カラーボトルセラピーに出会い、色を感じることは感動することだ!と日々実感しております。生活に情味を・・・そんな日々をつづっております^^
- 2018 . 03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
こんにちは
昨夜、「丹波布の里まつり」の打ち合わせに参加してきました ![]() 夜は子供がいるので、出かけることはあまりないのですが、 「和みさんには何度もまつりに出てもらってるのに、 『カラーボトルってなんなんや??』 という実行委員の人が多いのね できたらみんなに説明をしてもらえたら うれしいんやけどね~・・・」 というHさんのお言葉をうけ 「そりゃそうだわな」 と納得しました。 で、雨降る中ボトルを持って佐治スタジオへ ![]() ![]() 10月2日のお祭りの内容確認や備品の確認などをして、 帰り際に説明をさせていただきました ![]() 男性ばかり、しかも「カラーボトルってなに?!」 という雰囲気の中、 「どっひゃ~」 と焦りましたが、 隣に座っていた子育てセンターの先生に助けられ、 なんとか言葉を出すことができました ![]() ボトルを並べ、「これは・・・」 とみなさんを見回すと、 「おい!お前体験してみろや!」 とある紳士がある紳士に声をかけてくれました 「では、どうぞ!」 と指名を受けた紳士を簡単カウンセリング&セラピーの流れを説明! まず12本の中から3本選んでもらいました~ (お?結構深いいろを取りはったよ! ![]() それぞれの色を説明するたびに その紳士は恥ずかしそうに笑い、 周りからはヤジが飛び、 「飲みすぎや飲みすぎや」 (この時は何も飲んでないのですが・・・) などと大変盛り上がっていました そして紳士の一言 「これがカラーセラピーか カラ(空)じゃないけどカラーなんやな」 (笑・・・) 「お前は最初はいいこというねんけど、 落ちがないねん オチツカヘンネン」 などとコレぞオヤジギャグ! を連発で、大変楽しかったです・・・(笑) 説明が終了したと同時に、紳士の皆さんから拍手をいただき、 今夜は参加させていただいて、 ほんとによかったな~~ と思いました! その中で、 「気にはなるけど男性には敷居が高いな~」 と言われていました。 そんなことないですよ~ ![]() こそ~っと入って体験してみてくださいね~!! 10月2日、丹波市青垣町佐治にて 和み彩香のメンバーが 男性のみなさまのお越しもお待ちしております ![]() 9月のスケジュール スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|